ホーム リモコン フィルター ご注文・お問合せ
ご注文お問い合わせについて
修理イラスト ● あなたも電気屋さんになれるよ〜
電気製品のちょっとした修理や取り付けは、知っている人には何でも無い事ですが、案外「パソコンはさわれるが、コンセントの修理は出来ないよ」と言う人は多いかもしれません。このコーナーはそういった方のためですよ。でも、できたら町の電気屋さんにお願いして電気屋さんを儲けさせてあげましょう。(^―^)


取付、修理のいろいろ
洗濯機の設置 給水栓の取付 エアコン洗浄
リモコンの修理 プラグの交換

●全自動洗濯機

これで安心!!
水漏れを防ぐオートストップ式給水ジョイント
CB-J6 (M10000864)

お留守の間に洗濯機の給水ホースが外れて水浸し・・と言う事故が時々見受けれれます。
マンション等の場合下の階のお家に大損害を与える事になります。
給水ホースの接続が不完全だったり水栓が不適切だったり、また長年月の使用による接続の緩みなどが原因です。

● 給水栓について

水漏れ箇所 給水ジョイント接続例 左写真が水漏れしやすい所ですが1,2,3はポタポタ漏れる程度の事で済みますが 4,5の漏れは、ある日突然水が噴水のように噴き出したり最悪ホースや給水栓がはずれて大洪水になったりします。
これは使用中の洗濯機の振動や、掃除の際にホースや水栓に触る結果、ネジが緩んだり外れかかったりする為です。
右写真が給水ジョイントに取替えた例ですが、ネジ止め部分が無いので外れたり緩んだりしないのでかなり安心できます。


給水ジョイント オートストッパー 左写真が今回紹介する給水栓ジョイント(型名:CB-J6 販売価格2,592円)です。
この給水栓ジョイントは何らかの原因でホースが外れても緊急止水弁の作用により水漏れを防ぐ構造になっています。
これにより万一ホースが外れても安心、大洪水と言う心配は無くなります。


この給水栓ジョイントは下記のように、自在水栓、万能ホーム水栓、カップリング横水栓に素人でも簡単に取り付けする事ができます。 取り付けの概略を紹介いたします。

●自在水栓の場合
自在水栓
袋ナットを外す


パイプの袋ナットをゆるめ、パイプを外します。
給水栓ジョイントを取り付ける

本体ネジ部にアダプター、給水栓ジョイントを取り付ける。
パッキンを忘れずに確認する。
ナットを締める

3

取り付け完了したら各ナット部を完全に締めあげます。
給水ホースを接続する

給水ホース接続する。
水栓を開いて水漏れが無いか確認する。
緊急止水弁の突起部 ※注意 
作業の前にはハンドルを回して水を止めて下さい。
給水ホースを接続したあと、水漏れが無いか確認しながらハンドルを徐々に回して水栓を開いて下さい。
給水ホースを接続する前に水栓ハンドルを回した場合水の圧力によって緊急止水弁が働いて給水ホースが差し込めない場合があります。 この時は緊急止水弁の突起部をを動かしてロック状態を解除してください。

*ページトップに
●万能ホーム水栓の場合
万能ホーム水栓
袋ナットを外す

パイプの袋ナットをゆるめ、パイプを外します。
給水栓ジョイントを分解する

給水栓ジョイントを分解し、アダプター、パッキンを取り外す。
給水栓ジョイントのL型部分(白い部分)は使いません。
組み立てます

右図のように組み立てます。
この時パッキンを忘れないように
ナットを締め付ける

取り付け完了後ナットを完全に締め付けて下さい。
ホースを接続する

給水ホース接続する。
水栓を開いて水漏れが無いか確認する。
緊急止水弁の突起部 ※注意 
作業の前にはハンドルを回して水を止めて下さい。
給水ホースを接続したあと、水漏れが無いか確認しながらハンドルを徐々に回して水栓を開いて下さい。
給水ホースを接続する前に水栓ハンドルを回した場合水の圧力によって緊急止水弁が働いて給水ホースが差し込めない場合があります。 この時は緊急止水弁の突起部をを動かしてロック状態を解除してください。 

*ページトップに
●カップリング横水栓の場合
カップリング横水栓
袋ナットを外す

パイプの袋ナットをゆるめ、パイプ(カップリング)を外します。
給水栓ジョイントを分解する

給水栓ジョイントを分解し、ジョイント部を取り外します。
給水栓ジョイントのL型部分(白い部分)は使いません。
パッキンは使いますのでなくさないように。
組み立てます

右図のように水栓本体のネジ部にジョイント部を取り付ける。
この時パッキンを忘れないように。
ナットを締め付ける

取り付け完了後ナットを完全に締め付けて下さい。
ホースを接続する

給水ホース接続する。水栓を開いて水漏れが無いか確認する。
緊急止水弁の突起部 ※注意 
作業の前にはハンドルを回して水を止めて下さい。
給水ホースを接続したあと、水漏れが無いか確認しながらハンドルを徐々に回して水栓を開いて下さい。
給水ホースを接続する前に水栓ハンドルを回した場合水の圧力によって緊急止水弁が働いて給水ホースが差し込めない場合があります。 この時は緊急止水弁の突起部をを動かしてロック状態を解除してください。

*ページトップに
●緊急止水栓が動作したとき

オートストッパー

最近は緊急止水機能が付いた蛇口が普及してきたからでしょうか、 緊急止水が働いてホースを差し込めない、とか「白いレバーが元に戻らない」などのお問い合わせを時々頂きます。

ホースを接続せずに蛇口を開けた、蛇口を閉めずにホースを取り外した、などの時に緊急止水弁が働きます。 緊急止水弁(白いレバー)が飛び出してホースが差し込みできません。 白いレバーを押し込んでやれば良いのですが、水圧がかかっていてなかなか押し込めません。

まず、蛇口のハンドルを必ず閉めて(止水して)ください。
作業中少し水が出ますので蛇口全体をタオル等で包みながら作業してください。 白いレバーを蛇口の中に押し込んでください。圧力がかかっていますので少し強く押し込んでください。
押し込めない場合は白いレバーを前後左右に少し動かしながら(かたむけながら)押し込んでみて下さい。 蛇口やレバーを傷めますので、ペンチやドライバーなどを使わないで下さい、手で作業ができます。

ほとんどはこれで直りますが これでも押し込めないとか破損の心配がある場合は以下の方法で。
家の水道元栓を(水道メーターの近くにあります)締めて(止水して)下さい。
台所などの他の蛇口を開けて下さい。これで家の中の水道配管内の圧力がなくなります。
給水栓ジョイントのハンドルを回して(水を出す状態に開いて)からレバーを押し込んで下さい。
水栓内の圧力が抜けてレバーを戻しやすくなります。


● 販売もしております。

給水栓ジョイント このページで紹介しております給水栓ジョイントCB-J6 の販売もしております。
「ご注文お問い合わせコーナー」にて、商品名CB-J6と記入してご注文下さい。
(商品はナニワ製作所発売品です・説明書付)
商品名:給水栓ジョイント CB-J6 1個 2,592円(税込)
販売終了となりました
送料:400円(定形外郵便・全国共通)
代引の場合の手数料:390円

[ご注文.お問い合わせ]



記事・2008/05

*ページトップに
ひらのでんき http://hiranodk.web.fc2.com/
inserted by FC2 system